ブログ

2023-10-17 17:45:00

頭痛について(緊張型頭痛)

頭痛の種類

・緊張型頭痛

・偏頭痛(片頭痛)

・群発性頭痛

 

 

【緊張型頭痛】

大半がこのタイプです。頭蓋を包んでいる筋肉が持続的に収縮する事で頭痛を発症します。頭痛の程度には強弱がありますが、頭を締め付けられるような痛みでダラダラ続きます。首・肩こりを伴っている事が多く、多くは後頭部に痛みを訴えます。

 

緊張型頭痛

 

【原因】

下を向いての長時間の作業、デスクワーク、眼精疲労、精神的なストレスなどが誘因となり筋肉の収縮を引き起こします。またそこで起きた頭痛がストレスとなり、更に筋肉を収縮させて頭痛を悪化させるという悪循環が起こります。

 

【治療方法】

病院では痛み止めや血流を良くする薬、首肩こりに対する湿布薬などが処方されます。

当店では頸椎・胸椎を中心に施術を行います。頭痛を引き起こしている方は基本的に姿勢が悪く、猫背で巻き肩、顎を突き出す姿勢の方が殆どです。ですから、まずは姿勢の改善を目的に頸椎・胸椎の調整を行い、首肩こりの筋肉に対してマッサージや筋膜・神経リリース、鍼灸治療を行います。自宅でできるエクササイズやストレッチなどもアドバイスいたします。

 

【対処法】

・長時間の同じ姿勢は避ける

・適度な運動を行う

・ストレスを発散させる

・ストレッチや体操、入浴などで血流を良くする

 

頭痛でお悩みの方はお気軽にご相談ください、お待ちしております。