手根管症候群

手根管症候群とは?

手根管症候群は、手首の部分にある手根管(狭いトンネル状の空間)で正中神経が圧迫されることによって起こるしびれ、痛みの疾患です。

・デスクワーク、パソコン、スマホ作業が多い。

・手作業(料理、縫製、介護、育児)で手首をよく使う。

・ホルモンバランスの変化(妊娠、更年期)

などで発症しやすく、悪化すると親指の筋肉の痩せ、つまみ操作が困難になることもあります。

 

 

手根管症候群の原因

・手首、前腕の筋緊張と使いすぎ

・姿勢不良(猫背、肩巻き込み)による神経、筋膜の滑走不良

・首、肩、胸郭の硬さによる神経の絞扼

・血流不良

手首だけでなく、首、肩、腕の状態を整え血流、神経の流れを改善することが回復のカギになります。

 

 

当院の施術

・カウンセリングと検査で原因部位を特定

・鍼灸で前腕、手首、肩周囲の筋緊張を緩和、血流促進

・カイロプラクティックで首、肩、胸郭の調整

・姿勢、使い方、セルフケア指導

症状の軽減だけでなく、日常生活での再発予防、使いやすい手を取り戻すためのケアを行います。

 

 

よくある質問

Q. しびれは完全に取れますか?

A. 状態により個人差はありますが、早期対応、血流改善、神経周囲の環境改善によりしびれの軽減を目指せます。

Q. 手術をすすめれていますが改善しますか?

A. 重症度や原因疾患(糖尿病、腎不全、関節リウマチ、骨折後の変性治癒、甲状腺疾患など)によりますが、保存療法で軽減する例もありますので、一度ご相談下さい。

 

 

我慢する前にご相談下さい

放置すると筋力低下、つまみ動作困難など日常生活に支障をきたす可能性があります。

早期ケアでしびれを軽減し、快適な日常生活を取り戻しましょう。

 

 

お問い合わせ・ご予約はこちら

🏡店舗住所 :札幌市白石区南郷通17丁目南4-16 白南ハイツV1階

📞 電話番号:080-3233-3170

📁 LINE予約:クリック→4283.jpg

 あなたの「しびれのない快適な毎日」を全力でサポートします。