肩こり
肩こりとは?
肩こりは、首、肩、背中の筋肉が緊張し続けることで血流が悪くなり、痛みやだるさを感じる状態です。
・長時間の同じ姿勢(スマホ、パソコン)
・運動不足
・精神的ストレス
・姿勢不良(猫背、巻き肩)
これらが原因となり肩こりが慢性化していきます。
当院の施術
・カウンセリングと検査で原因を特定
・鍼灸で深部の筋緊張を緩和、血流を改善
・カイロプラクティックで背骨、骨盤の調整
・姿勢、呼吸、セルフケアの指導
単なるリラクゼーションではなく、適切な施術、セルフケアを通して再発しにくい状態を目指します。
よくある質問
Q. どれくらいのペースで通えば良いですか?
A. 症状の強さ、生活習慣にもよりますが、週1回ペースで3~5回を目安に経過を見ます。
Q. マッサージとの違いは何ですか?
A. 単なるリラクゼーションではなく、姿勢、骨格、呼吸、筋緊張、自律神経のバランスを総合的に整える施術を行います。
我慢する前にご相談下さい
肩こりは放置すると頭痛、自律神経失調症、睡眠の質の低下などにもつながります。
「肩こりは仕方ない」と諦める前に、生活習慣の見直し、適切な施術を行い快適な生活を取り戻しましょう。
お問い合わせ・ご予約
🏡店舗住所 :札幌市白石区南郷通17丁目南4-16 白南ハイツV1階
📞 電話番号:080-3233-3170