ジャンパー膝(膝蓋腱炎)

ジャンパー膝とは?

膝蓋腱に過度な負荷が掛かり、膝のお皿の下あたりに痛みが出る疾患です。膝蓋腱炎とも呼ばれます。

 

ジャンパー膝の原因は?

ジャンプやダッシュ、着地、ストップ動作などの急激な動作を繰り返すことが要因です。大腿四頭筋の収縮に伴い膝蓋腱に強い牽引力がくり返し加わることで痛みを発症します。

 

ジャンパー膝の症状は?

・膝の皿下の痛み

・膝前面部の痛み、腫れや熱感

・運動時、運動後の不快感

・階段や歩行時の痛み

・屈伸運動での不快、違和感、痛みなど

 

当院での施術方法

腫れや熱感を伴っている場合はアイシングが重要です。まずは脊柱、骨盤、股関節、足関節のアライメントの修正を行います。その後、痛みを発している筋肉や神経のリリースを行います。セルフケアとして大腿部のエクササイズやストレッチなどをアドバイス致します。